神戸市西区N様邸(戸建):お風呂リフォーム
長年使用しているが、開き戸が水栓などに干渉し床が冷たいのを何とかしたいし、将来を考え、手すりなどもつけたいと思っている。色々気になるところを直して、暖かくて使いやすくカッコいいお風呂にしたい。
浴室空間がそこまで広くはないので、スペースを有効に使うため折れ戸を提案。
浴槽上や洗い場の背面の壁に手すりを設置し、将来の不安を解消。お掃除を楽にするため、FRPより汚れが落ちやすい人工大理石浴槽が標準のLIXILさんをおすすめさせて頂きました。パネルカラーは、ご主人様がお選びになられましたが、センス抜群でとてもカッコいいお風呂になりました。
⇒ 担当:長田
以前より床も冷たくなくなって、ドアが折れ戸になり、水栓の位置が逆になった事によって使いやすくなった。
手すりもついて不安もなくなったし、パステルカラーは実際に設置するとどうなるかと思ったがとても良かったと言っていただけました!
----------
施工期間:3日
費用:約80万円